せいかつのつぶやき

日々の生活、暮らしのなかで思ったこととか

最近の暮らしの工夫・改善あれこれ

ふと、最近のちょっとした暮らしの工夫や改善をまとめておこうという気分になったので、適当に殴り書きしておきます。

 

 

食洗機用洗剤の詰替容器にノズルをつけて使う

食洗機用洗剤は液体タイプを使っているんだけど、洗剤がなくなるたびにいちいち液体を本体に詰め替えるの面倒だな~と思っていた(これに限ったことではなくて何においても詰め替えるのって面倒)…のですが、100均で食器用洗剤ポンプ(複数の口径アタッチメントがついたポンプノズル)なるものを発見してこの面倒が一気に解消された。

↑この詰め替え容器のキャップ部分にポンプノズルを直接セットする(口径とかネジキリとかぴったり合った。感動)

洗剤がなくなってもいちいち詰め替えなくてよくなったの、地味に超~~ラク。今までと違って容器自体を使いまわす訳じゃないから新しい洗剤を使い始める時に直接容器に日付スタンプ押せるのも良い。最高。

 

 

玄関にフックを設置した

正確にいうとすでに1個設置済(とりあえず試しということで)だったんだけど、これは便利だぞと確信したのでもう1個追加購入した。バッグやコート、ジャケット、マスクなどその時その時で玄関に置いておきたいものを引っ掛けている。フック大好き

 

炭八を導入した

炭八は元々義両親家で愛用されていて「そんなにいいなら我が家でも試させてけろ」と夫が1個借りてきた。試しに暫く車に積んでいたところ、確かに車独特のにおいが消滅した。さらに車内でバナナ食べて皮を一日置きっぱにしてしまった時も翌日バナナ臭がしなかったので、我が家でも正式にマイ炭八をお迎えすることになった。

炭八は消臭効果だけでなく調湿効果もあるらしい(←むしろこっちが本命?)ので、車内のほか、押し入れやクローゼットにも置いている。今まで押し入れ等には除湿剤を入れていたけど、除湿剤を運用?する作業が超苦手だったので(水が溜まる期間がその時によってバラバラだし、はさみで上の紙破いて水を捨てるのも面倒、容器を捨てるのも面倒、新しいのをセットするのも面倒なのよ…そもそも買うのも面倒だし…)、1カ月に1回天日干しするだけ・しかも半永久的に使用可能という炭八のメンテナンス方法は個人的に高ポイント。

ただ、炭八の調湿効果については買って間がないこともあり正直まだ半信半疑なので(除湿剤は面倒だけど「溜まった水の分除湿したで!」感があるところは信頼できて良い)、押し入れには炭八と一緒に除湿剤を1個だけ置いた。もうちょっと日が経ったら除湿剤に水が溜まっているかチェックしてみます。もしカラカラだったら炭八を全面的に信じて我が家の除湿剤を全部炭八に入れ替えます。どうかなー

 

車用にネックパッドを買った

車時間を快適にしよう!と思ってネックパッドを買ってみた。結果からいうと、わたしは結構気に入った。ちょっと長めの運転の時、首が支えられているか否かで疲れ具合が結構違う。ただ、夫的にはう~ん…という感じらしい(とりあえず1個しか買わなかったの正解だった!)。こういうのって人によって好みのフィット感とかが違うから(そして夫は結構そのへん敏感なので)、夫の分は市販品を買うのではなく手作りするのがいいのかな~という気がしている。あと、首だけじゃなく腰用のクッションもほしい。

 

年賀状は業者に依頼した

正確にいうとこれは去年からはじめたことなんだけど、今年「やっぱりこりゃ楽だ…!」と実感した。

以前は消しゴムはんこを作ってぺったんして→宛名はプリンターで印刷して…って感じで作っていたんだけど、昨年プリンターが壊れたのを機に今後はいっそ業者に全部投げちまうか!となった。利用したのはセブンイレブンの年賀状印刷。初めて利用した去年こそは送り先の住所登録やらなんやらでそこそこ面倒だったものの、今年からはセブンイレブンが過去データを覚えてくれているので超ラクになった。まぁ今回は年賀状じゃなく喪中だったのでどんなデザイン・文面にするかとかも殆ど悩む必要がなかったってのもラクの一因だけど…。昔はプリントゴッコで年賀状つくるのが毎年楽しみだったけど、今や年賀状送るのは親戚宛ばっかりで年々送る枚数自体も減っているし、んな手間かけなくてもいっか~と割り切って正解だった!ラクになった分ゆっくりたくさんメッセージを書けるようになったしね。