せいかつのつぶやき

日々の生活、暮らしのなかで思ったこととか

ルンバ考(ルンバの充電場所はどこにどう設置すべきか)

前に記事に書いたとおり、先月ルンバ徹底活用に向けて奮闘した。おかげで(購入数年経ってようやく)毎朝ルンバが自ずから床掃除をしてくれるようになり、かなりラクになった。

siktntbyk.hateblo.jp

ルンバは毎朝お掃除した後自分で充電場所に戻ってくるのだけど、観察したところどうやらおうちに戻るのに苦戦しがちだと分かった。勢い余って充電器を自分で蹴っ飛ばしてみたり、いざ戻ってもなんかポジションがしっくりこないのか何度もこちょこちょ動いたりしている。そこで、どうすればルンバがスムーズに充電場所に戻れるのか考えて改善した。

 

充電器の横・前はある程度スペースを空けておく

充電器のまわり(両脇と前)はできるだけモノを置かず、ある程度スペースを空けておく方が良い気がする。ルンバがこちょこちょ動くのは充電器の接続部にうまいこと接触したいからだと思うのだけど、充電器のまわりにモノがあるとそれが邪魔で上手に動けず、そのためいつまで経ってもしっくりくるポジションに収まれない…という感じっぽい。試しに充電場所のまわりのモノをどけてみたら、すぐにこちょこちょ動きが終わって機嫌良く充電しはじめた。

 

充電器は動かないように床と接着する

ルンバが充電器を自分で蹴っ飛ばさないよう、両面テープで床に固定した。

 

充電器は歩くのに邪魔にならないがルンバにすぐ触れる場所に設置する

邪魔な場所に充電器を設置したら自分にとってストレスなのでもちろんダメだけど、ベッドの下など邪魔どころか手すら届きにくいスペースに置くのも良くない。なぜなら、ルンバのお世話(ゴミを捨てたり拭いてやったり)をするのが大変だから。わたしは奥行きの浅い机の下に設置した。机の下にはもともとカゴやら何やらがぶら下がっていたけど、それも極力どけてスムーズにルンバを取り出せるようにした。

 

充電器は家の中のできるだけ真ん中の部屋に設置する

もしわたしが富豪なら一部屋ごとにルンバを設置したいところだけどそうもいかないので、台所に設置した。この台所は南北にそれぞれリビング、部屋Aと繋がっていて、すべてのドアを閉めたらルンバは台所だけ掃除するし各部屋に繋がるドアを開けたら台所とリビング、もしくは台所と部屋Aを掃除してくれる。その日の気分や部屋の散らかし具合に応じてドアを開けたり閉めたりして掃除場所を調整できるので便利。