せいかつのつぶやき

日々の生活、暮らしのなかで思ったこととか

気持ちや考えをアウトプットする手段はなんぼあってもいい

以前は数日に1回はブログを書いていたのに、今月は更新回数がグッと減ってしまった。理由は明白で、リワークに行き始めたことでブログを書くのにまわす時間や気力が減ってしまったから。しかも、前回の更新から時間が経てば経つほどブログを書くための脳?や感覚が鈍くなってしまい、久々にブログを書こうといざ編集画面を開いてみても、そこで「一体わたしは何を書きたかったんだっけ?何を書けばいいのか分からん…」と手が止まってしまう、そういうことがよくあった。結果、今月更新できたのは今のところ2つだけ。

どっちも書きたいことがなかなか思い浮かばず(正確にいうと、日々の暮らしのふとした瞬間に書きたいことは都度都度思い浮かんでいたはずなのに、パソコンを開いた瞬間それらすべてが1、2のポカンで忘れてしまった)、苦し紛れにテーマを決めて書いたものだった(最近買ったものの紹介記事と最近のおすすめ漫画記事)。どっちもアウトプットする楽しさはそれなりにあったものの、いつもよりかはブログを書くのがそんなに楽しくはなかった。やっぱりわたしは今みたいにこうやって出来事を通して考えたことや頭に思い浮かんだ気持ちをノンストップで吐き出すように書く方が書いていて楽しいんだなーという気付きがあった。そう気づいたから、今日はとりあえず頭の中にあることをばばばばばーっと打っていこうと思います。うん、今日はなんだかたのしいぞ!

 

ブログを書いていなかった期間は気持ちや考えのアウトプットを全くしていなかったのかというと、そんなことはない。リワークに行く日は毎日日報(←今日のストレス源とか良かったこと、それからプログラムを通して気付いたことや考えたことなどを書く欄がある)を書くし、そうじゃない日も日記帳にちょこちょこ殴り書きしていた。前職でも定期的に提出する報告書ってのはあったけど、そこに書くのは実際に行った業務やその成果だった。当たり前っちゃ当たり前だけど報告書に自分のお気持ち表明みたいなもんはあんま書かない。だから、こうやって自分の内面と向き合いそれを言語化する…みたいのは、体調を崩してからやっとはじめたことだったけど、今はこの作業って実は人間にとってめちゃくちゃ大切なことなんだろうな~という気がしている。

自分のことは自分でよく分かっていると思っていたけど、いざ言語化してみると「あれ?わたしこんなこと思っていたんだっけ?」みたいな言葉がどんどん出てきたりする。そういう自分で把握していなかった自分の感情や思考にどれだけ気付けるかってのが心を病まないコツの1つだと思うから、ブログや日記はセルフケアとしてなかなか良い手段な気がする。

あと、日記帳を開いた時にしか出会えない自分の気持ちがあるように、ブログの編集画面を開いた時にしか出会えない自分の気持ちがわたしはある。自分の気持ちや考えをアウトプットする手段は1つに絞る方があちこち散らからなくていいのかな?と悩んだ時もあったけど、今は複数の手段を持っていることは武器だと思っている。日々の暮らしがパンパン気味になるとブログは後回しになりがちだけど、パンパン気味の時だからこそブログという武器を完全には手放さないようにしよう、するぞ~!

 

気が付いたら梅は満開で、桜もつぼみがぱんぱんになっている。近所をお散歩していると沈丁花のうっとりするような匂いが鼻をくすぐってくる。春だなぁ。こうして季節の移ろいにこころがほんわかできる自分のことが、うれしい。