せいかつのつぶやき

日々の生活、暮らしのなかで思ったこととか

暮らしの工夫・改善(ゴミ箱にキャスターをつけた)

我が家ではペダル式のゴミ箱を使っている。

(多分これ↑。フタに窓がついていて小さなゴミなら上からぽいっとそのまま捨てられるし、大きなゴミはペダルをふめばフタが開くから両手が塞がっていても使えて超便利。以前はフタなしのゴミ箱を使っていたけど臭いが気になったのでこれに買い替えた。ちなみにゴミ箱の中には替えのゴミ袋と消臭ビーズを入れている)

 

で、このゴミ箱は上記の通り本当に素晴らしくて気に入っているのだけど、ただ一点キャスター付きじゃないという欠点がある。ゴミ箱ってゴミが入ると結構重くなるので絶対キャスターがついていた方が良い。ということで、自分でキャスターをつけた。


使ったのは木の板、粘着式キャスター、耐震ジェルマット。板はホームセンターで底ぴったりサイズにカットしてもらった(洗濯機パンのカバー用板を買った時に一緒に買った)。

粘着式キャスターと耐震ジェルマットは100均の。粘着式キャスターは両面テープでくっつけるだけでありとあらゆるものがコロコロ付きになるからだーいすき。ありとあらゆるものに貼りまくっている。

ピタッとキャスター | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア

 

本当はゴミ箱の底にそのままこの粘着式キャスターを貼れたらラクだったのだけど、凸凹していて貼れなかったので間に板をかますことにした。まず、板の下面四隅に粘着式キャスターを貼付した。次に板の上面四隅に耐震ジェルマットをペタンとくっつけてその上にゴミ箱を置いた。すると、みんながなんとなくええ感じにくっついた。試しにコロコロしてみても板からゴミ箱が外れる気配もなく、スムーズに動く。

 

実はこの工作?自体は数カ月前に一度作っていたんだけど、その時はホームセンターに行く気力がなかったので100均で適当に買ったちょっと大きめの板を使った。ただ、これだとゴミ箱からはみ出している部分の板が地味に邪魔だしそこに埃も溜まってプチストレスだった。今回たまたまホームセンターに行く用事があったから「ほんならこのゴミ箱の板もぴったりサイズに新調しよか」となったんだけど、邪魔な板のはみだし部分もなくなり&埃も溜まらなくなっただけじゃなく、時々あった板からゴミ箱が外れる現象もなくなった。変な抵抗がなくなったからかな?よくわかんないけど、とにかく色々と快適になった。底が真っ平じゃないゴミ箱にキャスターをつけるとき間にかます板はゴミ箱ピッタリサイズの方が良い、というのが今回の学びです。